ネクトンとは
ネクトンLLPは網代港の定置網で獲れる新鮮な魚介類をより多くの方々に知っていただく為に設立された有限責任事業組合(LLP)です。網代港でとれた定置網物だけをブランド化し、消費者の皆様に安全な商品をより早く、安く、確実にお届けして行きたいと考えております。
ネクトンの名称について
水中で生活する生物でも浮遊するだけで泳ぐことのできない生物は一般的にプランクトンと呼ばれます。これに対し、水流に逆らって泳ぐことのできる生物は、通常、ネクトン(necton or nekton)と呼ばれています。
私たちは伊豆網代で定置網漁を行う者として、この『ネクトン』を組合の名称として使用することとしました。世の中の流れに任されるだけではなく、荒波や大きな流れに立ち向かうことのできるそんな『ネクトン』になることが、我々の理想です。
ネクトンの組織体制
- 組織名称:ネクトン有限責任事業組合
- 〒413-0103 静岡県熱海市網代 100番の7、網代漁業㈱気付
- TEL:0557–68-0126
- FAX:0557-68-2644
実施体制
- 主任担当者 西郷 清彦
- 所属団体ネクトン有限責任事業組合 組合員 日東製網 株式会社
- 所属先住所 東京都港区新橋2-20-15-701
- TEL:03-3572-5378
- FAX:03-3572-5370
- 担当者 泉澤 宏
- 所属団体 ネクトン有限責任事業組合 組合員 網代漁業 株式会社
事業内容
- 伊豆網代港での定置網漁の運営
- 定置網物の卸
- 業務用向け定置網物の販売
- 一般家庭向け定置網物の販売
ネクトンLLP 事業実績と予定
平成 20 年度
- 共同会社 LLP の設立
- 魚体選別機導入による正確な短時間選別
- 産地市場での指値販売
- 鮮魚の直接販売

陸揚げ=>選別=>魚種別=>サイズ別

市場外流通(独自流通)